コインチェック騒動はしばらく忘れるとして(現実逃避)・・・
仮想草通貨XPのマイニングをしています。
仮想通貨XPをMacでマイニングする
9年前のMacでもXPのマイニングはできるのか(結果発表)
前回のマイニングは5日ほどで成功したんですが、2回目は15日かかっても進展がなく。
しかし、16日目の今日ウォレットを見ると、マイニングしていたコインが消えている!これはマイニング終了ということか!と履歴を見てみると
「?」から始まる行が追加されています。?にカーソルを当ててみると「Unconfirmed (0 of 80 confirmations) Generated but not accepted Mined」という表示が。よくない予感。
Discordの「#help_mac」のログを調べると、この「?」マークはマイニングしたものの外れだったということらしいです。
16日もかけたのに残念!
まあ、何をしたわけでもなく放っておいただけなので、文句をいえる筋合いではないんですが残念!!前回の成功でこんな皮算用をしていたので↓
マイニングにかかった期間は5日、報酬は約0.5%。元手は500万XPです。複利を考えず一定確率・報酬だとすると、月3%、年36%にもなります。
1月に入ってXPのマイニングの難易度が上がったというのは本当かもしれません。
■関連記事
ネタコインStrongHands(SHND)をクリプトブリッジ取引所でXP、BitZenyから交換する
クリプトブリッジのコインBCOをステーキングする(マイニングみたいなもの)
仮想通貨の資産把握ならクリプトフォリオ(Cryptofolio)アプリが本当に便利! BitZenyもXPも対応
仮想通貨XPの購入方法:CryptoBridge(クリプトブリッジ)取引所での買い方
BitZenyの購入方法:CryptoBridge(クリプトブリッジ)取引所での買い方
このブログの更新情報や、関係する速報を、ツイッターでつぶやいています。
よければフォローどうぞー