資産運用・節約 PR

dポイントを使った投資サービス(ポイント投資、日興フロッギー)を比較

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

dポイントマニアである自分は10万ポイントほど持っていました。ポイントがじゃんじゃんたまるのが楽しくて、ほとんど使っていません。

しかしある日気付きました。10万ポイントとなると、結構な額の資産ではないかと。それをただ置いているだけなのは、利子の付かない銀行にお金を預けておくようなもの、もったいない。

そこで遊休資産を活かすために、dポイントを使って資産運用できるサービスを使ってみました。具体的には『ポイント投資』と『日興フロッギー』です。

使ってみて結構違うことが分かったのでまとめます。

この記事のまとめ

ポイント投資の特徴

  • dポイントをあくまでポイントのままで運用する。よって引き出す時に受け取るのはdポイント
  • ポイントで個別の会社の株式を買うわけではない。ロボアドバイザーのように運用を任せるか、テーマ型投資信託を買うイメージ
  • 選択肢が少なくて分かりやすいテーマなので選ぶのが楽
  • 本人確認書類の提出などは不要ですぐ始められる

⇒投資の初心者や、ポイントはあくまでポイントで貯めたい(ポイントがいっぱいあることに喜びを感じる)人に向いている。

日興フロッギーの特徴

  • dポイントで個別の会社の株が買える。現金と合わせて買うこともできる。証券会社で普通に株を買うときにポイントが使える感じ
  • ポイントで株を買っても、売却時に戻ってくるのは現金
  • 単位株に縛られず、100円単位で買うことができる
  • 注目業界・企業を解説する読み物や、個人投資家のインタビュー記事などが豊富。その中で関連する企業をチャート付きで紹介。そのまま買うことができる
  • SMBC日興証券の口座開設が必要。よってマイナンバーなどの本人確認書類の提出が必要

⇒ポイント投資を卒業して、個別の会社の株を買いたいという人に向いている。100円から買え、投資先選びのヒントになる記事もいっぱいあることから、dポイントと関係なく投資初心者におすすめです。

dポイント投資の特徴

dポイント投資の特徴は4つです。

  1. dポイントをあくまでポイントのままで運用する。よって引き出す時に受け取るのはdポイント
  2. ポイントで個別の会社の株式を買うわけではない。ロボアドバイザーのように運用を任せるか、テーマ型投資信託を買うイメージ
  3. 選択肢が少なくて分かりやすいテーマなので選ぶのが楽
  4. 本人確認書類の提出などは不要ですぐ始められる

特徴①ポイントが増える

ポイント投資は、厳密にはポイントで投資するわけではありません。ポイントを預け、それが投資信託・ETFに連動して増減する、という仕組みです。

というわけで、ポイント投資から引き出した場合に戻ってくるのは、現金ではなくdポイント。

ポイントをいっぱいためたいというポイントマニアにとっては、逆にこれのほうがうれしい点でもあります。

特徴②個別の株は買えない

ポイント投資で選べるのはおまかせコースとテーマコース。個別の株を選ぶことはできません。

おまかせコースは、THEO、WealthNaviのようなロボアドバイザーに運用を任せるイメージ、テーマコースはFolioのようにジャンルで投資信託を選ぶイメージです。

特徴③選ぶのが楽

選択肢がある程度絞られているので、初心者にとっては選ぶのが楽です。また複数企業で構成されているので、個別の会社に投資するよりリスク分散ができていると言えます。(その分リターンも限られますが)

おまかせコースは「バランスコース」「アクティブコース」の2種類。お金のデザイン社(ロボアドバイザーTHEOの会社)が運用する投資信託の基準価格に連動して増減します。

テーマコースには「日経平均株価」「米国大型株」「新興国」「コミュニケーション」「生活必需品」「ヘルスケア」「コミュニケーション」「クリーン・エネルギー」などがあります。

おもしろいのは「金」という現物コースがあること。Folioのようなテーマ投信サービスでも現物はなかったので、ポイント投資のおもしろい特徴といえます。
(私も買ってみました)

特徴④始めるのが簡単

株式投資ではないので、証券会社に口座を解説するときの、本人確認書類の提出のような面倒な手続きが不要です。

dアカウントでログインして、投資するコースを選んで、ポイント数を決めるだけ。あっけないほど簡単です。

『ポイント投資』が向いている人

というわけで、ポイント投資はこんな人に向いています。

  • ポイントマニアでポイントをたくさん持つことに喜びを感じる人
  • 投資は初心者でどんな会社に投資したらいいか悩む人
  • 気軽に投資を始めてみたい人

逆に、個別の会社に投資して、高いリターンを狙いたいという人には、次の日興フロッギーが向いています。

日興フロッギーの特徴

日興フロッギーの特徴は以下のとおりです。

  1. dポイントで個別の会社の株が買える。現金と合わせて買うこともできる。証券会社で普通に株を買うときにポイントが使える感じ
  2. ポイントで株を買っても、売却時に戻ってくるのは現金
  3. 単位株に縛られず、100円単位で買うことができる
  4. 注目業界・企業を解説する読み物や、個人投資家のインタビュー記事などが豊富。その中で関連する企業をチャート付きで紹介。そのまま買うことができる
  5. SMBC日興証券の口座開設が必要。よってマイナンバーなどの本人確認書類の提出が必要

特徴①ポイントで個別株が買える

dポイントを使って、個別の会社の株式を買うことができます。というより現金で買うときにポイントも合わせて使うことができると言ったほうがいいかもしれません。

あくまでdポイントが使えるのはおまけ、といった感じです。

特徴②売却時に戻ってくるのは現金

ポイントで株を買っても、売却時に戻ってくるのは現金です。その点は、ポイントをためることに喜びを感じるポイントマニアにはちょっと残念です。

特徴③100円単位で買うことができる

通常の株式取引では単元株制度というものがあり、決まった単位(1株、100株、1000株)単位でしか買うことができません。具体的には単元株100株の会社の株が1,000円だった場合、最低10万円が必要で、それ以上買う場合も10万円ごとになります。

それが日興フロッギーの場合、株式数単位ではなく、金額単位で株を買うことができます。しかも100円から。

これは結構便利で、例えば投資資金が5万円の場合、5千円×10社といった感じで、少ない金額でも分散投資ができるのです。日興フロッギーでは、伸びそうな会社を記事でたくさん紹介しているので、迷ったときに多くの会社に投資できるこの制度とはとても相性がいい。

特徴④記事から投資先を探せる

私が日興フロッギーで一番いいと思う点はここです。

注目業界・企業を解説する読み物や、個人投資家のインタビュー記事などが定期的に更新されます。

さらにその中で関連する企業をチャート付きで紹介していて、そのまま買うことができます。

特に億の資産を運用する個人投資家のインタビューは面白くて、こんなところに目をつけて企業を見ているのか、ととても参考になります。

特徴⑤証券会社の口座開設が必要

日興フロッギーはdポイントが使えるという特徴があるものの、普通の株式取引です。

よってSMBC日興証券への口座開設が必要となります。マイナンバーなどの本人確認書類の提出・チェックも必要となり、すぐに開始できるわけではないので、思い立ったらすぐに申し込むのが吉。

ちなみにすでにSMBC日興証券に口座を持っている場合は、新しく手続きする必要はありません。

『日興フロッギー』が向いている人

というわけで日興フロッギーはこういう人に向いています。

  • dポイントを使って株式投資を始めてみようかなと思っている人
  • 手元の資金が少なめの人
  • どんな会社を選べばいいかわからない人

個人的にはdポイントを持ってなくても、初心者にはおすすめのサービスだと思います。少額から始められて、どの会社がいいか選ぶヒントも多く提供されているので。

ただしポイントをためることに喜びを感じるというマニアにはポイント投資のほうが向いています。

まとめ

dポイントが使える投資サービスは2つありますが、中身はまったく違うものでした。

ポイント投資』はお手軽に始められて、増えたらポイントとして戻ってくる、ということで投資の初心者やポイントマニアに向いています。

日興フロッギー』はdポイントも使えますが、基本は現金で株を取引するサービスです。ただ100円単位で取引できること、投資先選びのヒントになる記事が多くあることからこちらも投資の初心者におすすめできるサービスです。

私は両方使ってますが、どっちも利益が出ていることもあり、とても満足してます。

この記事がお役に立てば幸いです。

こちらの記事もおすすめ