事件・ニュース PR

仮想通貨の管理アプリCryptofolioがダウン。早期復活を祈ります

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

※2017年1月4日追記:本日昼頃に復旧しました。

仮想通貨の保有額を把握するにはいくつかの方法があります。

  1. 取引所の保有残高確認機能を使う
  2. Money Forwardのような資産管理アプリを使う
  3. 仮想通貨の管理アプリを使う

 

①の取引所の機能を使うのが一番が楽です。私もCoinCheckだけで仮想通貨の取引をしている間は、CoinCheckアプリだけで、仮想通貨の資産管理をしていました。

ただ、複数の取引所を使うようになると②マネーフォワードの出番です。私の場合、コインチェックに加えZaifを使うようになって、マネーフォワードで管理するようになりました。

さらに、マネーフォワードでも扱っていないような通貨・トークンに手を出すようになると、③仮想通貨の管理アプリの出番です。私の場合、COMSAのトークンCMS(MOSAIC)を持つようになって、使い始めました。

 

仮想通貨の管理アプリとして愛用しているのが、『Cryptofolio』というアプリです。無料ながら、高機能なアプリです。特徴は

  • 幅広い仮想通貨をカバー
  • 自分が持っている数量を入力すると、資産総額の時価を計算してくれる。またその推移を確認することができる
  • 時価に基づきポートフォリオを可視化してくれる
  • 無料で使える

 

特に、CMSを入れた総額を把握できること、総額推移を把握できること、の2点から重宝しています。

 

ただ、そう思う人が増え利用者が増えたためか、2018年1月3日、アプリを起動するとこんな表示に。

そして、サイトとツイッターではこのような告知がされています。

 

※2017年1月4日追記:本日昼頃に復旧しました。

 

これも、仮想通貨の盛り上がりによる小さな騒動の1つですが、実はこういうところに、仮想通貨周りのビジネスチャンスがあるのでは、と思います。

単純に「保有している通貨の時価総額」を知りたいというのもありますし、個人的には「いま売却したらどれくらいの税金がかかるのか」を知りたい。
このアプリは、自分は有料であっても使いたいと思えるので、どうマネタイズしていくか気になるところです。

 

ダウンしている最中に紹介するのは気がひけるのですが、それでも紹介したいくらいこのアプリにはお世話になっています。
今回使えなくなって、そのありがたさに改めて気が付きました。2018年1月4日の復旧を目指しているとのこと。無事の復旧を願っています。

※2017年1月4日追記:本日昼頃に復旧しました。

 

こちらの記事もおススメ:

マネーフォワードを快適に使うためにSBI証券のハイブリッド預金連携を外す方法を探した

マネーフォワードで資産をグループ化して管理する

マネーフォワードで自動反映されないお金を管理する

CoinCheck、マネックス証券を使っているなら、マネーフォワードから見たほうが分かりやすい

分散した資産の把握にはマネーフォワードが最高と感じた理由

こちらの記事もおすすめ