Amazon活用術 PR

素人にもできるドライブレコーダーの簡単な取り付け・配線方法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

アマゾンプライムデーで購入したドライブレコーダー。

大幅値下げしていたので衝動的に買ったのですが、電池式でフロントガラスにペタッと貼り付けるだけだと思っていました。
あとで知ったんですが、電池式ドラレコってないんですね・・・

届いてからシガーライターから電源をとることを知りました。
はて、素人にはどうしたらいいんだろう。

ネットを調べると、パネルを外して車内の見えない部分を通し、最後は車内のヒューズボックスにつなぐ、という方法が紹介されています。

ただ工具も配線部品も必要になるので、そこまでしたくない。

そこで、実機を手に試行錯誤しているうちに、ほとんど配線が見えないいい感じに、素手で仕上がってしまったため、忘れないうちにここでシェアします。

配線は見えませんが、最後の電源はシガーライターから取っているので、見栄えは少し良くないことご了承ください。

あと途中で写真を撮っていなかったので、この記事だけだとイメージ湧きづらいかも。その点はご容赦を。

 

全体構成

フロントガラスにカメラを貼り付け。電源はシガーライター。
その間の配線を文字にするとこんな感じです。

①カメラから配線コードを上にあげてフロントガラスと天井の隙間に押し込む⇒そのまま助手席ドアの方に
②天井とフロントピラーの切れ目にコードを入れて、ドアの内側のゴムまでもってくる
③ドアの内側のゴムとピラーの隙間にコードを押し込む⇒そのまま下の助手席足元まで。
④助手席のコンソールボックスの隙間に押し込んで車内にもってくる。
⑤フロアカーペットの下を通す。
⑥シガーソケットの真下でフロアカーペットから出し、上に持ち上げてシガーソケットに接続。

とにかく隙間に突っ込んで見えないようにする!車内ではフロアカーペットの下を通す!という単純な作戦です。

 

写真で見る配線経路

写真で見るとこんな感じです。
といってもかんじんの配線が見えないんですが、こんな場所を通すんだというイメージで。

とにかく使えそうなすき間はすべて使います。
ちょっときつくてもコードを押し込んでみましょう。
意外と入ります。

 

フロントガラスと天井の間にコードを押し込む

ドラレコから電源コードを上にあげて、フロントガラスと天井の隙間にコードを押し込みます。

そのまま助手席側に押し込んでいきます。

 

天井とフロントピラーの隙間にコードを押し込む

天井から、ドアの内側のゴムに持っていくため、天井とフロントピラーの間の切れ目にコードを押し込みます。

 

ドアの内側のゴムとピラーの隙間にコードを押し込む

ドアの内側のゴムとフロントピラーの隙間にコードを押し込みます。

そのまま下に下ろして、助手席の足元まで。

助手席のコンソールボックスの隙間に押し込んで車内にもってくる

目立たない隙間を見つけて、車内に引き入れます。
これは助手席のコンソール下の切れ目です。

 

フロアカーペットの下を通す

ここからはかんたん。
フロアカーペットの下を通して、シガーソケットの近くまで持っていきます。

 

シガーソケットの真下でフロアカーペットから出し、上に持ち上げてシガーソケットに接続

シガーソケットにいちばん近いところからコードを出して接続。

最後だけケーブルが見えてしまいます。

これがかんたんさと見栄えをハカリにかけて、私にとってベストなやり方でした。

 

まとめ

ドラレコの電源ケーブルを目につかないようにするには、いろんな隙間にケーブルを押し込んで行けばOK。
ちょっときつくても意外と入ります。ぐりぐりと押し込んでみましょう。

素手の作業で15分くらい。
想像よりはるかにかんたんな作業でした。

シガーソケットにさす直前だけケーブルが露出しますが、それを気にしなければ、十分以上と言える仕上がりです。

ネット通販でドラレコを買う検討をされている方の参考になれば幸いです。

 

私が買ったのはこのドラレコ。
電源を取るシガープラグの後ろに、USBケーブルを挿す場所があり、スマホの充電も同時にできるのが、買って気付いた良かった点です。
また、録画した動画を、Wi-Fiでスマホに転送できるのが便利そう。

 

 

こちらの記事もおすすめ